金沢の観光で金箔貼り体験を楽しむ
金沢は加賀百万石の城下町として栄えた街で、観光名所に歴史と風情を感じさせる兼六園や東茶屋街などがあります。
また、創業100年以上の歴史を誇る老舗金箔メーカー「かなざわカタニ」での金箔貼り体験も人気で、観光に訪れた際は、ぜひおすすめです。
金沢以外で金箔に出会える機会はほとんど無く、金沢の長い歴史の中で培われた本物の「金箔」に触れて体験することは中々ないからです。
銘々皿や弁当箱などに、うさぎやイルカなど60種類の中から型抜きシール1?3枚程度を選んで金箔を貼りますが、繊細な作業でも意外に簡単で料金も約1時間1,200円と手頃です。
終了後はその場で作品をコーティングして渡します。
うるしを使わないので、かぶれる心配がない上に多少失敗しても、スタッフが最後まで丁寧にフォローしてくれます。
金箔メーカー直営の施設で「1万分の1ミリ」という極薄の金箔を貼りますが、ハラハラドキドキして、子供から大人まで誰でも楽しめるので、自信のない人も安心です。
口コミでも、楽しく上手に仕上がったと好評で、リピーターも多いようです。
お1人から団体まで可能ですが、訪れる際は電話やメールでの予約がおすすめです。
また、外国人観光客も歓迎で、事前に知らせれば英語スタッフが対応します。
2022年現在は、コロナ禍の影響でオンライン体験も可能、数日後にセットを自宅に届けるので、PCやスマートフォン、タブレットからメールにあるURLをクリックして始めます。